青木整形外科の特徴

青木整形外科について
青木整形外科は、神奈川県川崎市にある整形外科クリニックです。骨折や捻挫などのケガ、腰痛、関節痛、リウマチ、四十肩、骨粗しょう症、手足のしびれや麻痺、スポーツで使用する運動器のトラブルなどは、ご相談ください。
※院外処方・手話での診療設備、機能訓練室、リハビリテーション設備有り
青木整形外科で行っていること
整形外科的疾患をもつ患者、整形外科的訴えのある
患者の診察・検査・診断・治療・指導を行っています。
近隣の連携病医院と密接な関係を保ち、連携をとりながら最適な治療を目指します。



診察
問診・視診・触診・打診・聴診・神経学的診察など
検査
血液検査・尿検査・レントゲン撮影・骨密度検査・心電図・脈波図(血流の検査)
外注検査としてMRI・CT・超音波など
診断
検査の結果を基に診断を行い、治療方針を決定
治療
内服薬投与・外用薬投与・注射・点滴注射・神経ブロック注射・
リハビリテーション(理学療法・物理療法)・装具処方・手術・プラセンタ療法
指導
食事指導・運動指導・介護指導・リハビリ指導
その他
各種診断書の発行
- 一般診断書
- 装具診断書
- 交通事故診断書
- 身体障害者手帳申請診断書
- 介護保険意見書
※診察が必要な場合がありますので、
お問い合わせください。
医師・職員のレベルアップを目指す
- 各種資格の取得
- 院内勉強会の実施
- 院内研究発表会の実施
- 他院の見学
医学的知識・医療関連制度などの啓発
- 院内報の発行
- 掲示板の設置
- 各種掲示物の掲示
- 待合室回覧版の設置
予防接種の実施
- インフルエンザ(高校生以上)
- 破傷風
医師会活動/社会的活動
【医師活動】
- 川崎市整形外科医会総務部委員
- 神奈川県立中原養護学校校医
【社会的活動】
ライオンズクラブ所属(多摩川ライオンズクラブ)
青木整形外科 職員心得
- 青木整形外科の仕事は、患者の体を治すこと及び心を癒すことである。
- 青木整形外科は、与えうる最良の医療を正しく、優しく、美しく提供する。
- 青木整形外科の職員一人一人は、医療人としての常識に従い、かつ愛をもって患者に接すること。
- 青木整形外科の職員一人一人は、青木整形外科の一員であることに誇りを持って、仕事・生活を律すること。
- 以上の事項を遂行することに喜びをもつこと。